豚骨だけじゃない!!福岡市で食べられる美味しいラーメン5選

福岡県

どうも、たびんちゅです。

今回は、福岡市で食べられる美味しいラーメン5選をご紹介します。

九州といえば、豚骨ラーメンが主流ですが・・・

県外から転勤や移住等で福岡に来て、豚骨以外のラーメンに恋しくなっている方も多いのではないでしょうか?

私自身もその一人です。

そんな悩みをこの記事で解決できれば幸いです。

では、早速行ってみましょう!!

ざいとん

1軒目は、東区香椎にある「ざいとん」さんです。

おすすめは、「中華そば」です。

ツルツルとした喉ごしの良い麺と魚介の出汁が効いたスープは最後まで飲み干してしまうくらい絶品です。

見た目はシンプルですが、本当に奥深い味です。

この他にも、「台湾まぜそば」、「台湾ラーメン」や期間限定麺などもあります。

中華そば
住所福岡県福岡市東区香椎駅前1-17-24 香椎名店街
アクセス西鉄香椎駅から徒歩1分
営業時間[火〜土]11:30〜19:00※無くなり次第終了
[日] 11:30〜14:30※無くなり次第終了
定休日月曜日
駐車場
HPhttp://ameblo.jp/1983-0714/

とら食堂 福岡分店

東北出身の方お待たせしました!!2軒目は、「とら食堂福岡分店」さんです。

福島県の白河ラーメンが福岡で味わえます。

「とら食堂」さんは、白河ラーメン発祥店で行列の出来る超人気店です。

白河ラーメンの特徴である、喉ごしの良い手打のちぢれ麺と醤油ベースのスープ。

炭火で蒸し焼きにして炊いた焼豚も絶品です。

写真は、「中華そば味玉入り」と白河ラーメンのシンボルとも言える「ワンタン麺」です。3種の焼豚がトッピングされている「焼豚麺」もオススメです。

中華そば味玉入り
中華そばワンタン麺
手打ちのちぢれ麺
住所福岡県福岡市中央区六本松4-9-10 六本松コーポ 1F
アクセス福岡市地下鉄六本松駅より徒歩2分
営業時間11:30~21:00頃(麺無くなり次第終了)
定休日日曜日
駐車場

大重食堂

3軒目は、「大重食堂」さんです。

このお店は、WRGP(ワールドラーメングランプリ)で世界一に輝いたラーメンです。

特徴は何と言っても七つの節をサイフォンで抽出したスープ。

また、化学調味料不使用の無添加ラーメンです。

七つの節を使っているだけあってとても奥行きのある味わいでした。

カウンターにある、柚子胡椒、梅もやし、節ふりかけで味を変えるのもオススメ。

サイフォン、畳のカウンター、やかん、引き出しの中など独創的な店内も興味深い部分が沢山あり、目でも楽しませてくれます。

周りに自慢したいと思えるお店です。

警固本店

住所福岡県福岡市中央区警固1丁目8番20号
アクセス福岡市営地下鉄 薬院大通駅より 徒歩7分
営業時間12:00~24:00
定休日不定休
駐車場

今泉店

住所福岡県福岡市中央区今泉1丁目12番23 西鉄今泉ビル1F
アクセス福岡市営地下鉄天神駅より徒歩10分
福岡市営地下鉄天神南駅より徒歩5分
営業時間11:00~25:00
定休日不定休
駐車場

蔵出し味噌 麺場 彰膳

4軒目は、「蔵出し味噌 麺場 彰膳」さんです。

九州では、貴重な味噌ラーメン専門店です。

味噌の種類も4種類ありバリエーション豊富です。

コクと旨味のあるスープは食べ応え抜群です。

自分好みを探してみてはいかがでしょうか?

店員さんも活気がありパワーもらえます。

・北海道味噌(濃口)

・信州味噌(やや濃口)

・江戸前味噌(甘口)

・伊勢味噌(やや濃口)

北海道味噌 超バターらーめん
信州味噌らーめん

東福岡店

住所福岡県福岡市東区松島3-35-25
アクセス国道3号線(バイパス) 松島3丁目交差点

柚須駅から1,421m
営業時間11:00~23:30
定休日不定休
駐車場

南福岡店

住所福岡県福岡市城南区片江3-41-15
アクセス福岡市営地下鉄福大前駅より徒歩10分
営業時間11:00~23:30
定休日水曜日
駐車場

麺屋 波のおと

5軒目は、「麺屋 波のおと」さんです。

こちらお店は、令和2年2月にオープンしたばかりで店内はとても広くて綺麗です。

九州では貴重な、塩らーめん、醤油らーめんが食べられるお店です。

奥行きのあるスープに、中太のストレート麺がマッチング。

チャーシュー、鶏つみれ、立派な支那竹、柚子、三つ葉がとても良いハーモニーを生み出し、特徴的。

写真は、塩コーンバターらーめんで、バターとコーンの相性抜群。

塩コーンバターラーメン
立派な支那竹
住所福岡県福岡市博多区上牟田3−11−7
アクセス福岡市地下鉄東比恵駅より846m
営業時間11:00~21:00頃(スープ無くなり次第終了)
定休日日曜日
駐車場有 5台

まとめ

いかがだったでしょうか??

どのお店も非常にオススメです。

気になった一杯があった方は是非お店に足を運んでみてください。

豚骨主流の九州だからこそ、非豚骨ラーメンの需要があると思います。

そして、今後需要がさらに高まっていくのではないでしょうか?

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました